2016年03月18日
驚愕の新プランをホットペッパーに更新!
ここ2日間で「ホットペッパー」の更新作業をしました。
久々の更新になるので、是非ご利用ください。
また、かなり驚愕のプランをオフサイドで載せました。
その名も「レンタルCAFE」!
ずっと温めて来た新企画であり、必要としている方達の協力ができたらなという新プランです。
近いうちにホームページの方にも載せて行く予定ですが、是非ご利用下さい。
他にもこれまで同様に女子会や記念日を祝うサプライズのプランも出しています。
どの写真を見てもケーキを持っていて、恐らく浜松で1番サプライズしている店なんじゃないのかな?
と錯覚を起こす程の数です。
その中でも結婚披露宴で流れるようなメモリアルDVDの作成を0円で行うプランは必見!
5万円以上の作成費をサプライズコースに入れている、これまた利用者の為の特別プランです。
きっかけは「どんなプレゼントよりも一生記録に残るものがいい」からでした。
結婚、誕生日、卒業、送別、子供の記録など、すぽじシーンは様々です。
当日2日前くらいまでに画像データを渡し、好きな音楽を伝えるだけで、あとは主役が感動する流れです。(笑)
ここまで手間を掛けた格安プランは他で見た事がありません。
アホになるほど盛り上がりましょう〜
また、ピザのテイクアウトあるの知ってました?
写真が出て来たので、宣伝しておきます!(笑)

それと移動販売車「DOMINGO COFFEE 10」の稼働スケジュールを「sposic.com」カレンダーに更新。
早速、オーニング取付の工事が長引き「土・日・祝月」は出動しますが、来週は再びオーニング取付け工事に入る事となりました。
間違いない仕事をして貰う為に来週の平日「中田島砂丘入口前」での販売は見送りですね。
メモリアルDVDじゃないですけど、とにかく今という時間に幸せの種を出来る限り撒きたい。
それが「sposic cafe do」のサービス精神です。
バイタリティに溢れた人の近くにいるとエネルギーを貰うモノと同じで。
少なからず、ボクはそういった事を考えて生活しています。
ネガティブな言葉が飛び交う場所を避けるというか...
花粉と同じで、知らぬ間に御注意です。
Posted by sposic cafe do at
00:06
│sposic cafe do (スポジック・カフェ・ドゥ)
2016年03月14日
東大では学べないことを教えてくれる店
昨夜、東大生のテレビ番組が放送されてました。
「確かに」と思う事が多々ありました。
「東大だから...」
あれを見ていて思った事は、世の中の8割くらいは想像から「事」がはじまっていそうですね。
「sposic cafe do」も色々と想像されていると思いますが、ブログの中には数多くの真実のヒントが紹介されています。
外を通っただけでは見つけられない個室ベッド席。
女子会からのサプライズ誕生会には鉄板的な存在感を見せています。
個人的には「2対2」の合コンにオススメです。
2対2の逃げられないやつです。(笑)
土曜日、ベット席もテーブル席も2回転。
浅田真央は3回転。
ちょっとラッパーぽく言ってみました。(笑)
エネルギーとビタミンが足りないぽいっす。(笑)
スポジックは、そんなユルい遊び場です。(笑)
ただ、東大では教えてくれないものも持っています。
園児から小学生まで少人数生で行っている「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」。
球蹴りだけじゃなく、感覚を養うスクールかもしれません。
時に動物的で、時に物理的に。
そして、それは社会人にまで続き。
昨年も東海リーグ優勝など、東海地域でもトップクラスのビーチサッカーチームの活動も行っています。
メンバーの年齢層も出身も県内外と、5人で戦うスポーツに総勢20人以上。(笑)
写真は、朝7時からの朝練の模様。
まさに遊び場です。
同時に環境問題とも向合うスポーツ活動です。
ちなみに、防潮堤の工事により、練習していた五島ビーチは昨日を最後に完全進入禁止となりました。

そして、新たに始動した移動販売車「DOMINGO COFFEE 10」!
もっと食とフットボールについて考えようがテーマのキッチンカーです。
というように、店の前を通りかかるだけでは気づけない事が多いのがスポジック。

東大では教えてくれない世界がここにはあります。(笑)
生きる為には学歴もお金も必要ですが、必ずとも幸せとリンクするとは限りません。
「何の為の東大なのか?」ということです。
時に動物的に、時に物理的に、これこそがスポジックの目指す「失敗から学ぶライフスタイル」です。
生きるヒントがあるのが「sposic cafe do」です。
詳しくは、スポジックのサワダまで〜(笑)
Posted by sposic cafe do at
15:52
│sposic cafe do (スポジック・カフェ・ドゥ)
2016年03月10日
出店情報)DOMINGO COFFEE 10
今週末の「DOMINGO COFFEE 10」出店情報です!
なんだかんだ毎回マフィンとクッキーは完売。
徐々にジワジワと存在感を発信し始めています。(笑)

明日11(金)は、中田島砂丘入口の斜め前にある「遠州灘海浜公園」の駐車場にて販売します。
そして、明後日12(土)は「LUZeSOMBRA(ルース・イ・ソンブラ)浜松店」の駐車場にて販売!
久々のルース浜松店での販売なので、かなり楽しみです。

場所は、浜松アリーナの駐車場、北側ど真ん中です。
徐々にアイスコーヒーやアイスラテも出始めてますよ〜
酵素ドリンクの新作も仕込みはじめたし、自家製ジンジャエールも好調です。

マフィンも人気ですが、いつもチャンククッキーも同様に完売しているを重ねてアピールしておきま〜す。

ちなみに、ホットサンドって知ってますか?
負け無しとはこのことか!?っていう程の安定の味を醸し出してます。
ガッツリじゃないのに満足感を与える味。
300円で販売しているので、1度お試しあれです。
そして、なんと言ってもコーヒー!

普段の「sposic cafe do」とは違う遊び方「DOMINGO COFFEE 10」。
ちなみに、13(日)は、愛知県の安城にあるフットサル施設「ブリンカール」にて販売します。
皆さん、今週末も「DOMINGO COFFEE 10」で会いましょ〜
Posted by sposic cafe do at
22:18
│DOMINGO COFFEE 10
2016年03月07日
3/8(火)より新たな挑戦スタート!
ようやく試験が終わった頃でしょうか?
OFF顔の学生の姿をよく見かけるようになりました。
スポジックは、若い人たちによって活気づけてくれています。
まあ、若いと言っても、40過ぎまでは若いって呼んでます。(笑)
そう思って生きなきゃ本当に身も心も老いて行きますからね。
「楽しい毎日にしたい」なんて思っているなら、まずはアクションでしょうね〜
スポジックも待つだけじゃなく動いてます。
明日3/8(火)からは、浜松市の観光スポットにもなっている「中田島砂丘(出入口)」の斜め前にある公園駐車場にて...
移動販売車「DOMINGO COFFEE 10」お試し営業を始めます。
先週末には、オファー先の少年サッカー大会の会場までTRIPして営業。
なんと過去最速!!!
マフィンとチャンクッキーを30分で完売させました。
前日に買って頂いた方のリピーター率も高く、朝は数十メートル行列ができたほど。
どこかラテンぽく、どこかニューヨークぽい、スポジックのキッチンカー!
更なる進化を求めて、日々今後の新展開に向けて研究中です。
明日は、9時30分くらいから販売できたらと思っています。
浜松市の緑地公園協会の方と昨年から話を進めて来て、ようやく御期待に応えられる営業まで来ました。
まずは、ボクたちとしてもお試しになりますが、中田島砂丘に訪れる新たな目的となれるように1ヶ月間データ収集したいと思います。
市内の方にとったらマニア場所ですが、ぜひ遊びに来て下さい。
(※写真は先週末に行った少年サッカー大会の会場)
アクションを起こしてみないと正しいデータなど得られない。
今回のチャレンジで浜松市の伸びしろを目撃できたら幸いです。
そして、同時にスタッフの成長にも注目したいと思っています。
Posted by sposic cafe do at
22:44
│DOMINGO COFFEE 10
2016年02月26日
別れはスタートの合図
学生たちの卒業シーズンが到来。
人生は出逢いと別れの繰り返し。
その別れを活かすも無くすも自分次第。
もちろん社会人だって同じです。
ダメ男だったけど、良い所も沢山ありました。
ということで、明日は彼が「Hamamatsu Life」の集大成を飾ります。

同じく、明日はスポジックのビーチサッカーのシーズン幕開けの決起集会!
フットサルの地域チャンピオンシップと重なっているので参加できない選手もいますが、何だか盛り上がりそうな気配。
他にも曾て夜な夜なスポジックで楽しい時間を過ごした女性陣もDO予定。
ちなみに、今週も昼には移動販売車が出動!
オープンの11時から踊るように売れて行く無添加の自家製マフィンとチャンククッキー!
今週末27(土)28(日)も浜松アリーナ北側駐車場の横にある横浜発のアパレルブランド「LUZeSOMBRA HAMAMATSU SHOP」にて販売します。
もちろんメインのコーヒーもラテも美味しいとの声を多く頂いていま〜す!
オリジナルの豆なので、是非とも一度は飲んで感じて欲しいですね。
豆の販売も150g(1200yen)好調な売れ行きです!
2月の最後を「sposic cafe do」と「DOMINGO COFFEE 10」でお楽しみ下さい。
益々スポジッックは皆さんにとって非日常なライフスタイルを探求して行きたいと思います。
ご利用はご自由にどうぞ〜
Posted by sposic cafe do at
23:02
│sposic cafe do (スポジック・カフェ・ドゥ)